ジャムこばやしblog

お店のことや旧軽井沢、あまり知られていない軽井沢、 などを中心に紹介していければと思っています。
ここ数年は木の実イベント関係の話が多くなっていますがご容赦ください・・・

2014年04月

来週開催予定の第8回「世界の木の実とふるぽん」に持っていくもの紹介。



木の実については主にこちらのページの9割位を予定してます。



とりあえずまだHPに載せてない新しい木の実で

目立ったものだとこちら4種左上の松ぼっくりがカコイイ。

友人が木の実の運び屋デビューということで先日持ってきてくれたもの。

他にも手前の白いのはソーセージツリーの実。

確かにデカイソーセージみたいで、ほとんど乾燥してると

思われるのですがかなりの重量感です。



その右上のもその友人が運び込んできたオーストラリアンフレームツリーの実。

樹に「Australia Frame Tree」と書いてあったみたいなんだけど

このことなのか「Illawarra Flame Tree 学名 Brachychiton acerifolius」よくわからず。

うちで前から販売しているブラキキトンの大きい版。



右上の丸っこいのは最近別口で入荷したサゴヤシで

今まで販売していたものより大きい。



それと先日の展示で配布していた主要な木の実の解説文と

そのときのDMが少しあるのでお買い上げいただいた方に差し上げますので

遠慮なくお申し出ください。









今回は木の実以外にも新機軸!というほどでもないんですが

個人的な興味というか趣味というか・・・

山羊の角・クジラノヒゲ・オウム貝・ウニの殻などの

博物っぽいものも多めに持っていきます。

わけわからん、という声も聞こえますがとりあえず持っていきます。



そしてさらにわけわからんかもしれませんが

たびたびブログでも取り上げている多肉植物リトープス

少し持っていきます。血統正しき群仙園産コールナンバー付き。

お値段は700円~を予定してます。



これは個人的に購入したもので、

ただここで見せたかっただけです。すいません。

五十鈴玉もついでに購入。



以下が販売予定のリトープスたちそれにしてもホントに綺麗なもんです。売るのが惜しくなる。

というかさっきまでやっぱり止めようかなと考えてました。

売れなかったら自分で育てるのでどう転んでも喜ばしい。



鉢と土を持っていくので販売しながら植えてこうと思ってます。

これをやれるのは群馬が誇る若き園芸研究家!(笑)天田さんに

全面的に寄りかかっています。いつもお世話になります。





見に来るだけでも全く構いませんので、半期に一度の木の実バザール

ということで皆様お気軽にお立ち寄りください!







こっからオマケで、増税前に・・・とか一人ブツブツ言い訳しながら

思い切って買ってしまった本。右側の本は多肉の本でいっちょまえに洋書。

こんなの読んでるなんて言うとさもスラスラ読んでそうですが、

実際には解読に近く、また写真見ながらパラパラしてる時間のが長い。

なかなか読み進められませんが写真も解説も充実していて

しばらく楽しめそう。



その左の写真集は前に何かでちらっと見てこんなカッコよく自然のもので

着飾る部族がいるんだ!と衝撃的だった本。

生まれて初めて買ったファッション関係の本かもしれません。。。

この春も「世界の木の実と雑貨 小林商会」として

東京神保町の古本屋さんブック・ダイバー店先に出店します。



神保町の裏通りに世界中の珍しい木の実たちが集まります。

ブック・ダイバーでは生前贈与セールを開催中ですので

木の実と古本、合わせてお気軽に見に来てください。



末広がりの第八回。



(木の実中心の出店となります。

ジャムは持って行きませんのでご注意下さい。

もって行く木の実はHPに掲載しているものの

大体9割位を予定しています)



開催日:4月9日(水)10日(木)

    悪天候順延となります。

営業時間:お昼前後から夜7時くらい

日時は流動的な部分もありますので本ブログ左側のツイッターなどで

随時ご確認ください。



場所:東京神保町の古本屋 ブック・ダイバー店頭

   詳しい行きかたは→神保町ブック・ダイバーへの行き方



お会計は外で僕が計算してブックダイバー店内で清算となります。



前回までは消費税サービスしてましたが今回からは

消費税も頂きますので小銭のご用意をお願いします!



今回は木の実→博物ってことで山羊の角やウニの殻、

クジラノヒゲなども並びます。



毎回沢山の方に「何故に木の実を売っているのか?」と

訊かれますがこちらに詳しくインタビュー記事がありますので

興味のある方はご覧ください。





ところでボブディランが来日中で上記期間中も東京に居るみたい。

もしかしたら木の実見に来ないかと期待してるんだけど・・・。



ちなみに自分は前回の来日に続いて今回も無事にチケット入手。

神保町の前日8日に行ってきます。

仕事と合わせてちょうど良いタイミング。

前から知っているお客さんに早々にとって頂きました。

ありがとうございました。

自分は300番台なんだけど、一緒に頼まれたもう一枚が

なんと驚愕の一桁台!代われるもんなら代わりたい。



毎度のことながら心配なのは天気だけでございます・・・。

あっという間に今年も4月。

東京では桜も満開のようですが軽井沢はまだ日陰に

雪が残り朝晩はマイナスの気温だったりします。

福寿草がそろそろ終わってコブシが蕾かなというところ。



今日はエイプリールフールですが嘘はありません。。。





しばらくブログもご無沙汰でしたがざっと3か月を振り返り。



年が明けて直ぐに何故か恒例の高松天満屋に出店。

高松天満屋が閉店ということで最後の出店でした。

高松の町に非常に愛着があり、もはや愛してしまっちゃったん

じゃないかというくらいだったので最後なのはとても寂しい。

毎年来てくれたお客さんや高松天満屋の社員さんには

長年お世話になりました。ありがとうございました。



四国は何かと縁のあるところなので、根拠なくまたいつか行くのでは

ないかと勝手に信じ込んでいます。





四国から帰ってからは高崎乙庭ギャラリーの展示準備。



準備・設営も無事に終わってホッとして、さて初日だから現場に

行こうと思って朝起きたらまさかの記録的大雪

それからしばらくは雪の直接・間接的な影響で色々と

やっかいな日々。災害でした。



それでも設営終わってからでまだ良かった。

展示期間延長もして頂きその後2回はギャラリーに行けて良かったです。



展示の様子はこちらから→

乙庭ギャラリー 生物図鑑19 

小林商会×山本彌 「幻実展」  展覧会記録




ギャラリーの太田さん、一緒に展示した山本彌さんには

大変お世話になりました。不慣れな自分はこのお二人のおかげで

なんとか開催できたようなもんです。ありがとうございました。



天気には恵まれませんでしたが自分としても満足のいく展示が

でき、色々と勉強にもなりまたとない貴重な機会でした。





そして本業ジャムのほうでは珍しく冬に新しいジャム発売。







当店の他のジャムより硬めの仕上がりですが、

レモンの皮の苦みと酸っぱさが大人な味です。



原料にしている広島産のレモンを前から探していたら

ジャムとは関係ないところでひょっこり出会いました。





そして・・・消費税の切り替え作業なんかしてたら

あっという間に4月。



そして今度はまたしても神保町への出店です。

詳しくは次回。


↑このページのトップヘ