ジャムこばやしblog

お店のことや旧軽井沢、あまり知られていない軽井沢、 などを中心に紹介していければと思っています。
ここ数年は木の実イベント関係の話が多くなっていますがご容赦ください・・・

カテゴリ: その他

細々とした秋に撮っていた写真を放出です。

毎年秋になると店先にぶら下げる赤唐辛子。
綺麗なうえに食べられる優れもの。魔除けになるなんて言われてます。
鷹の爪

初めて見たツルクビカボチャ。
確かに鶴のクビっぽい。
甘みは強くないけれど塩胡椒とオリーブオイルで
焼いたりなんかして西洋風にサッパリと食べるのが向いているようです。
つる首かぼちゃ

長野市内で久々に見た銀杏の木になっているところ。
なかなか可愛らしい。これがあの腐臭を放ち、その後
あれほど美味しくなるのもオモシロイ。
そしてわりと安価に手に入るのもイイです。好物。
生銀杏

今年はキノコが大不作!いつも近所で採ってくるジコボウも
全くナシ。頂くこともほとんどなかった中で唯一頂いたキノコがこの
ヤブタケ。2回別々の方から頂きましたが笠の開き具合が全然ちがった
ので別のキノコかと思った。今年、初めて食べました。
ヤブタケ

今年はザクロも豊作なのかなと思われます。
先週ようやくいつも頂いてる方のところに行ってきました。
他にも頂きに行きたいところがあったのですが行く余裕ナシ。残念。
果実自体もオモシロイ形ですけど木に成っている姿も中々ヨロシイ。
ザクロの木地元の知り合いにあげたりしましたが、
意外と食べたことがなかったり、見たこともない人が沢山居て驚きました。
ザクロ祭りに今年も行けず(忘れていた)。

今回は全くどうでもいい話で恐縮ですが、
以前載せた問題の看板に変化が見られたので
報告しておきます。

去年の秋に気が付いて撮った写真問題の看板

以前の写真がこちら

この変化は何を意味するのか?
相変わらず紛らわしいことには変わりがない。
このブログを見て変更した、なんてことはまさかないか・・・。
もしそうなら「ランチ」にしたでしょうし。

謎は深まるばかり・・・

以前このブログでも紹介した
信州デスティネーションキャンペーンのマスコット、アルクマ 。

キャンペーン終了後の去就がどうなるのかと思っていたら、
信州観光キャンペーンのマスコットとして続投が決定したようです。

記者会見の映像はこちら→信州DCキャラクターのアルクマ・来年以降も現役続投
なかなか可愛らしい。

お店の前とかにやってきたら記念写真を撮りたいと思っているのですが。
お待ちしております。


彼岸花彼岸花好きな花ですけど軽井沢では一度も見たことがない。この写真はお隣横川。

ジコボウジコボウジコボウ今年は予想に反して大豊作。頂く機会が多くて自分では一度も採りに行っていない。マツタケも豊作らしい。なんやかんやいってもこのジコボウが一番好きです。
毒キノコと間違えることもないので安心。

栃の実栃の実こんな立派なのは久々に見ました。
小さい頃は諏訪神社で拾ってよく笛を作っていたのが懐かしい。

白根白根秋久々に白根を訪れたら紅葉していて景色が最高。
軽井沢から1時間もかかりませんが別世界でした。写真はイマイチ。
この写真を撮ったところでふと横を見たら近所のお店のご夫妻がいて、
偶然にお互いびっくり。

謎のキノコ店の前のモミジの木の切り株に生えてきたキノコ。
養殖してるかのように店頭に生えていて、
通る人にこれはなんていうキノコかと訊かれましたがわかりません。
謎だなー詳しい人が来たら訊いてみようと思っていたら、
近所の方が「これ美味しいよ、食べてみ」と教えてくれたのですが、
不安だったので止めときますと言ったらその方が収穫していきました。
持ち帰り後数日経ちますが元気そうなところを見ると毒キノコでは
なかったようです。

二子玉川の準備も終わってひと段落。
のんきにブログ更新なぞしてると痛い目にあいそうです。

3連休も無事に終わり、今日はゆっくりめに寝てますか、
と思っていたら、早朝からけたたましいヘリコプターの音。

しかもそれが通り過ぎずにずーっと上空を旋回。
うらさいなーと思いながらもうつらうつらしてたら、
はっと思い出して「そうかキムヒョンヒがきたのか!」と気がつく。

昨日、「明日キムヒョンヒが軽井沢に来るらしい」なんて話を
聞いて、「ジョンイルの息子か!」と無知をさらけだしていたところでした。

日中も数人の友人・知人からキムヒョンヒをネタに携帯にメールがくる。

そこで、皆様のご期待に沿いまして忙しい合間をぬって、
万障お繰り合わせの上、夕方に滞在先の鳩山別荘まで
自転車で行ってまいりました。

当店から自転車で5分、通称「鳩山通り」に
テレビ局・新聞社・警察・野次馬・車・バイク・自転車と
人々がひしめいている。
いつも静かなこの通りにこんなに人がいるのは初めてみました。

暑い日だったので、ジュースでも売りに行ったらさぞかし売れそう。

現場からは以上です。

キムヒョンヒの名前の後に新聞では「元工作員」、
テレビでは「元死刑囚」となっている。
この違いにはなにか意味があるのかどうなのか。

軽井沢から「元サラリーマン」三代目がお伝えいたしました。

基本的に他のお店の宣伝はしないこのブログですが、
今回はちょいと例外で神保町の古本屋、
ブック・ダイバー(探求者)

立ち寄るといつも本を買う店。

ゆるめの雰囲気ながら、「硬派なサブカルチャー」の
サブタイトル通り、なんだかうまく説明できませんが、
反骨精神というかちゃらちゃらした流れに流されない
ポリシーみたいのをいつも感じます。

先日も発行した軽井沢マップ(詳細はまた後日)でも
以前お世話になりました。

現在、当店の片隅にブックダイバー様のチラシが
ささやかに置かれています。
自分のところのチラシも満足に置けない当店で他店の
チラシを置くのもこれまた例外。

ちょど明日からこちらのお店でイベントがあるようですので
東京近郊の方はお立ち寄り下さい。

このイベントにお誘い頂き参加してみたかったのですが、
ちょうどこの時期は忙しく参加できず。

参加すると言ってもジャム屋としてではなく、
殆ど趣味みたいな別形態です。

また別の機会に参加できればと思っています。
ぜひやってみたいことがあるのですが、
本業もあるので中々進まず。



それにしても軽井沢も蒸し暑い日々。

日も長いので店を閉めたあとに外で夕涼みが気持ち良い。

夕暮れ空を眺めながら、何か大事な考え事があったような・・・、
と、物思いに沈んでみようとするのですが、
何も思い浮かばずただボーっといたずらに時間が過ぎていく。

5月のゴールデンウィーク中に、
NHKの番組制作会社の方がいらっしゃいまして取材。

その後当店のジャムを送ってそれが今度番組で使われるようです。

美の壺」って番組で、
放送は 7月9日
教育テレビで 22時から22時24分

また見忘れそうで怖いので、目覚ましを今セットしました。

実際に番組で使われるかどうかは100%ってわけではなく、
カットの可能性もあるので、カットされてたら恥ずかしい。

更に、ジャムがでたとしてもNHKなので、ラベルが剥がされている!
やや複雑な気持ちですが、このブログをご覧になった方は、
「あのジャムラはラベルないけどジャムこばやしのだよ」と、
知ったかぶってみてやってください。

どんなふうにでる(またはでない)のでしょうか、謎です。

通り一遍の旅番組とは違う切り口になりそうなので、
普通に番組としても楽しみです。

「信州デスティネーションキャンペーン」てのが、
今年の10月から12月まであって何かと長野の観光に力を入れるようです。

そのマスコットがこちら「アルクマ

最近存在を知った。

どんなクマかというと、
「信州だけに出没する、大変珍しいクマ。
クマなのに寒がりで、いつも頭にかぶりもの。
クマなのに旅好きで、いつも背中にリュックサック。
信州をクマなくあるきまくり、
信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生きがい。」
だそうです。

詳しくはこちらを→信州DCイメージキャラクターアルクマ

キャラクターものにあまり興味はないのですが、
このアルクマはかなり好きです。
アルクマグッズはちょっと欲しい。

どっかで見たようなキャラクターな気がしないでもない。

今朝の新聞に奈良の「せんとくん」から「アルクマ」に
バトンを渡す歴史的一幕の写真が。夢の共演。
検索したら記事がありました。

こちらです→観光PR「せんとくん」から「アルクマ」にバトン


ゴールデンウィーク明けくらいに
自分の乗っている自転車のタイヤが連続してパンクして、
こりゃいいかげんにチューブを変えなきゃと、
朝、お店を開けてから店頭で新しいのに変えました。

その後、お店が忙しくなってきたので、空気入れやらの道具を
店頭に置きっぱなしにしていたら、通りがかりの自転車に乗った
数名の観光客の方に
「ちょっと店先の空気入れを貸してもらえないか」と言われました。

もちろん減るもんでもなし喜んで貸しだしましたが、
できたら見てもらえないかとのこと。
「自転車屋じゃないんですけど・・・」と思いながらも、
見にいったら空気抜けるどころじゃなく、明らかなパンク。

時間があったら直してもよかったんですけど、仕事そっちのけ、
ってわけにもいかんので近くの自転車屋さんを教えておきました。

パンク修理までしてたら
小林モータース(近所にすでにあるお店)の看板をだそうかと思いました。

前回のその2のときは「これからはジャフ(JAF)こばやしだなー」
なんてくだらないこと言ってたんですけど。

あれは冬も終わりに近い頃のことだった。

小雪が舞うような日で、あまりに寒いので、
店を早めに閉めて家の中に居ると電話が不吉な音をたてる。

でてみたら、さっき最後に買い物して頂いたカップルの方からで、
当店で買い物後に見晴台のほうに車で向かったところ、
途中でスリップして側溝にはまり動かなくなってしまったので、
町まで運んでもらえないかとのこと。

正直なところなんだか腑に落ちないけれど、
いきなりそんなこと言われて頭も回らず、
とりあえず行きますと返事をしてしまったので、
厚着をして現場に向かいました。

ほとんど日も落ちて人気のない山中なので、
迎えにいったらいきなり2人に襲われたりしないだろーなと、
大袈裟なようですがちょっと不安。

道中、完全に凍っているところがあったりして、
四駆スタッドレスの自分の車でも滑る。

山頂近くで車を発見。
JAFを呼んだけれど、寒い日だったので路面が凍り、
各地でトラブルが多くて来るまでに一時間位かかるので、
そこでじっと待ってる訳にもいかず電話したとのこと。

後から冷静に考えるとタクシー呼んで下さいって話なんですが・・・。

ノーマルタイヤで四駆でもなくレンタカー。
ほとんど自殺行為。

三角の非常標識みたいのも持ってないようなので、
自分の車のを置いて、お二人を乗せて下山。

これで終わってその後すっかり忘れていたところ、
ゴールデンウィークにわざわざお礼を言いに
2人でお店にまた来てくださいました。

終わり

↑このページのトップヘ